演劇声優塾

演劇論

日記はアメブロでの記事で、アメブロにリンクされています。
記載内容として、かなり古い記事もございますので、ご了承ください!

2009/9/25芝居漬け
2009/10/10演劇とゆう芝居人たち
2009/10/22想像と創造
2009/11/17映像と演劇の違い
2009/12/4エチュード(即興)と演劇は違うんだなぁ~~
2009/12/11目とキャッチボール
2010/1/13リズム感と世界観
2010/1/26観る魅せる
2010/1/27いらない理性
2010/2/2役者は心を動かす
2010/2/10即興のやり方
2010/2/16思考のご褒美
2010/3/1one for all
2010/3/3舞台という戦場と花見
2010/3/8チャンスはつかめ!
2010/3/29演劇という力
2010/3/30感性を育てる生活
2010/4/16演劇人へ
2010/5/14役者と演出の役割とは
2010/6/8精神の大爆発
2010/6/10忘れてた初心
2010/6/17伝えるの伝達
2010/6/29ただ流すべからず
2010/7/9フォーカスの概念
2010/7/16知られてない事がてんこ盛り
2010/7/27生きていることが役者
2010/8/3ガラスの仮面
2010/9/2演劇を始める人たちへ
2010/9/24演技はウソじゃない!!
2010/9/29演劇は自分探しの道
2010/10/28人の振りより我が振り
2010/11/24上昇気流に乗れ!
2011/2/16おもいっきり
2011/4/19演劇とは
2011/4/21扉を開けて
2011/6/24ハチャメチャしよう!
2011/7/14役と役者との付き合い方1
2011/7/15役と役者との付き合い方2
2011/7/19役と役者との付き合い方3
2011/9/5そのままが1番素敵
2011/10/4伝えたい大切なもの
2011/10/6演劇はフェイクではない
2011/10/14表現をするとゆう事
2011/10/27芝居にダンスっているのか?
2011/11/8いつも笑顔を忘れずに…
2011/11/10ちがうんだってば
2011/11/11声優の表現
2011/11/15声優も役者もマネじゃない!
2011/11/16声優と舞台俳優の違い
2012/1/10役者は伝道師
2012/2/1基礎と基本はちがうんだよ
2012/3/1節目の時
2012/3/15がむしゃらな希望の光
2012/4/10即興で左右される
2012/4/20音と声
2012/4/24素直な演技
2012/5/14語られない真実
2012/5/15朗読とゆうもの
2012/6/4表現とは伝えること
2012/6/14役を見つめる素直な目
2012/7/12演劇にテキストなんかない
2012/7/19役者の引き出し
2012/10/15役者も考える葦である
2012/10/16役者と人のコミュニケーション
2012/10/18こだわるところはこだわります
2012/12/13もっと基礎を!
2013/1/10泥だらけの稽古
2013/1/21Dead or Alive
2013/1/29計算された表現
2013/2/25演技は風林火山
2013/3/11掴んだ雫
2013/3/14愛の反対は憎しみではなく無関心
2013/5/7心に伝える
2013/5/15演劇基礎の腹式呼吸法と発声法
2013/6/6自分から!!
2013/7/5それだけで最大の武器になる
2013/7/11以心伝心
2013/7/16四角い頭を丸くする
2013/7/17演技のプロセス
2013/8/8天才肌
2013/8/22孤独と共有の演劇論
2013/9/12輝く何かの応援団
2013/ 9/25演劇声優塾がつくる道
2013/10/2演劇声優塾の最大の稽古
2013/10/3かなり前の「演」劇記事
2013/10/4愛するものたちに捧ぐ
2013/10/10大切な無駄な事
2013/10/23出ない杭は打たれもしない
2013/11/22自由一定量の法則
2013/11/28幸せのつかみ方
2013/11/29演技は思いやりからはじまる
2013/12/9御恩と奉公
2013/12/10価値はその上に乗せるもの
2013/12/18不義の定義
2014/1/9P.S.I LOVE YOU
2014/1/16演技で必要なこと
2014/2/20演技制作のバランスシート
2014/4/7最後に残る消えない財産
2014/5/27服を脱げ!
2014/6/18リセットする余裕と捨てる勇気
2014/6/20役者の塊と役者の魂
2014/7/1睦美の初参加!!2
2014/7/10舞台と声の微妙な違い
2014/7/11演じるって面白い♪
2014/7/16役者とっての武器
2014/7/25誰も知らない有名な作品
2014/8/5理性と本能の狭間
2014/11/18すべてに意味がある
2014/12/18台本から心を読め